Q&Aブログ 筋力トレーニングについて 筋肉増量について

『筋肉がつきやすい体質なんです…』女性必見!筋肉を綺麗に引き締める方法!

パーソナルトレーニングスタジオブログ

瑞穂区・昭和区八事エリアのパーソナルトレーニングスタジオmoi。カラダの専属アドバイザー佐々木です。

 

今回の質問はコチラ

Q.筋肉が付きやすく、筋トレで腕や脚が太くなってしまうのが嫌です。筋トレはあまりやらないほうがいいですか?

 

太くなるのは間違った筋トレのせい!?

moiちゃん

筋トレで引き締めたいのに、太くなっちゃうのはヤダ!

 

そうですよね。

ですが、基本的には、筋肉の肥大は男性ホルモンが影響しているので、女性はマッチョになるほど筋肉が付くことはありません。

なので、女性らしい綺麗なスタイルを目指すのであれば、筋トレをした方が良いですね。

佐々木トレーナー

 

moiちゃん

でも、「筋トレしたら脚が太くなっちゃったー!」なんて話し友達に聞いた事あるよ。

 

確かに、そういう方もいます。それは、やり方が間違っているからですね。

闇雲に筋力トレーニングをしてしまうと太くなる可能性もあります。

佐々木トレーナー

 

moiちゃん

とりあえず、スクワットやダンベルエクササイズをすれば良いってもんじゃないんだ。

 

そう。女性らしいボディラインを作るにはコツがあるんですね。

女性の身体で部分的に太くなるのは、「むくみ、脂肪、筋肉の張り」が原因なことが多いです。

まず、太くなっている原因を見抜く必要があるんですね。

佐々木トレーナー

 

moiちゃん

確かに、むくみでも太くなっちゃうもんなぁ。

 

むくみが原因であれば、むくみが出ないよう食事やストレッチなどのケアが必要です。

筋肉の張りが原因であるなら、日常動作のクセや間違ったトレーニングで、特定の筋肉ばかりを使っている可能性があります。

その場合、それを考慮したエクササイズやストレッチ選びが重要になります。

佐々木トレーナー

 

moiちゃん

太くなるのは、日常動作のクセが原因だったりするんだ。

 

クセは大きいですよ。

例えば、下半身は立ち方・歩き方のクセで変形し、むくみが出たり、特定の部位が太くなったりします。

大体、下のような分類されますね。

佐々木トレーナー

 

パーソナルトレーニング姿勢

 

moiちゃん

確かにー。私はXO脚かも!

 

例えば、XO脚だと外もも・前もも・ふくらはぎ外側が張りやすくなるから、ストレッチが必要です。

また、スクワットもやり方を間違えると、さらに脚が太くなる可能性があります。

他にも、体型や姿勢を考慮しながらエクササイズとストレッチを選択しないと、女性らしい身体作りはできませんね。

佐々木トレーナー

 

 

飛ばしてOK!もっと詳しく

moiでは、女性らしいボディラインを作っていくため、あらゆる角度から身体を分析し、メニューを作成している。

【姿勢の評価】

4タイプの姿勢評価

自分の姿勢をチェックする!

【体型の評価】

パーソナルトレーニング姿勢

自分の体型をチェックする!

 

 

moiちゃん

闇雲にトレーニングするだけじゃなく、しっかり自分の身体の特徴を知った上で、筋トレしないと逆にボディラインが崩れちゃうんだね。

 

 

筋トレ方法にも気をつけよう!

あとは、筋トレのやり方や強度の設定も重要です。

あまり発達させたくない所は負荷を下げて回数を多くするなどすれば、太くなることはないです。

佐々木トレーナー

 

moiちゃん

そうなんだ!

じゃあ逆にボリュームが欲しい所は、負荷をあげて回数を少なくすれば良いの?

 

その通り。

そんな感じでメニューを作ってくんですね。

あと、ぼくが意識するのは、関節を大きく動かしてストレッチしながら鍛えること。

筋肉を縮める意識でやらず、伸ばすように意識して鍛えてあげると、柔らかくしなやかな印象のボディになりますね。

佐々木トレーナー

 

moiちゃん

なんか難しいなぁ…やっぱり最初はトレーナーさんに教えてもらったほうがいいね。

 

そうですね。

でも、中には「とりあえず下半身鍛えて代謝あげましょうねー」など、深く考えずがっつり鍛えるところもありますからね。

どんな意図があってプログラムデザインしたのか、こと細かに説明出来る人がおすすめですね。

佐々木トレーナー

 

moiちゃん

moiに来いということね。

 

そゆこと。

佐々木トレーナー

 

今回のポイント♪

  1. 基本的に、女性は気になるほど筋肉は肥大しない。
  2. むくみ・脂肪・筋肉の張りで部分的に太く見えることがある。
  3. 身体の特徴・クセ・筋トレ方法を考慮する必要がある。
moiちゃん

また見てね〜

カテゴリー別検索♪

-Q&Aブログ, 筋力トレーニングについて, 筋肉増量について
-, , ,

© 2023 moi Powered by AFFINGER5